イタリアの洒落物に愛され続ける “グレンチェック”
TYPE : Flow
DATE : Oct 28, 2023
ベリー・ブリティッシュなマリネッラではもはや定番のジャカードタイ。その中で今回は、グレンチェックが入荷しました。
本店ではずっと取扱いのある正統パターンは、イタリアの洒落者にも愛されてきました。
今回はスタイルサンプルとして異なるコーディネートでVゾーンの違いやグレンチェックの魅力をご覧いただきます!
イタリアにおいて洒落者の代名詞でもある、元トッズ会長のディエゴ デッラ ヴァッレ氏のように、マリネッラのグレンチェックタイに、ごく淡いブルー系のシャツ合わせはおすすめの取り合わせです。
ネイビージャケットに、グレーのトラウザーを合わせた所謂「ジャケパンスタイル」。
ダブルブレストジャケットで一捻り利かせていますが、エレガントな装いです。ダブルブレストは胸元が狭くなるので、総柄とも相性抜群です。
シングルブレストのチャコールグレースーツ合せです。
ジレをインするスリーピースがより正式とされますが、このようなツーピースをお持ちの方が多いのではないでしょうか。
Vゾーンが深くなるので、柄を見せる範囲が広くなります。そこにグレンチェックのような無地調の細かな柄は自然で上品です。
こちらのコーディネートでもほんのりブルーのシャツにすることで、ビジネスシーンにふさわしい爽やかさを添えるのも大切なポイントです。
ジャケットやスーツは同じまま、次はブラウンのグレンチェックを合わせてみました。
ブラウンのグレンチェックを取り入れることで、同じコーディネートでもやや艶感のある、柔らかな装いに。
イタリア語の「アズーロ エ マローネ」はネクタイとシャツの組み合わせにおいても非常に好相性です。
グレースーツを合わせると、よりシックな装いです。
色を使いながらもまとまりのある「ワンランク上のシンプル」とでも呼びたくなります。
他にも グリーン、 ブルー、 パープル をご用意しております。
※店舗によって取り扱いが異なります。お気軽にお問い合わせください。
グレンチェックの品格を感じさせる光沢感や、季節を問わない爽やかな印象は、様々なコーディネートやシーンに寄り添ってくれる万能パターンです。
コーディネート例を参考に、お手持ちのスーツやご新調にお役立てください。
-
-
マリネッラ ナポリ 東京ミッドタウン
東京都港区赤坂9-7-4 東京ミッドタウン ガレリア1F
営業時間:11:00~20:00
TEL : 03-5413-7651
Google MAP
-
-
マリネッラ ナポリ 丸の内
東京都千代田区丸の内2-6-1 丸の内ブリックスクエア1F
営業時間:11:00~20:00
TEL : 03-3217-2871
Google MAP